原っぱな庭 工房つゆくさ
HOME
商品一覧
ご案内
サイトマップ
j.knit
2011年3月31日木曜日
まだ蕾
今日あたり開花かなと思ったけど…。
j.inaba
2011年3月30日水曜日
芽吹き
この2,3日の暖かさで雪どけがどんどん進み、
原っぱな庭も芽吹きの季節になりました。
いっせいに芽を出したチオノドグサ。
裏庭に回ってみると、フッキソウが起き上がってきました。
フッキソウやナニワズは、秋のうちに蕾を付け越冬します。
たくましいですね。
こちらはオオウバユリの新芽。
j.inaba
2011年3月25日金曜日
春のきざし
雪の中にフキノトウ発見。原っぱな庭にもやっと春のきざし。
半分に割ってみると、しっかりと蕾ができています。
一個ではてんぷらというわけにもいかないので、お茶用に乾燥させることに。
ちなみに、フキノトウには、咳止め、去痰、喉の痛みに効果があるとされています…大海淳著書 『自分でつくろう健康茶』
j.inaba
2011年3月24日木曜日
クリスマスモード
快晴。昨日降った雪ですっかりクリスマスモードになった原っぱな庭。
春の淡雪というにはちょっと多すぎ。
でも、オホーツクブルーの空の下キラキラ輝いてとてもきれい。
空があんまりきれいだったからもう一枚。下に広がる雪原は牧草畑。
ついでに、こちらは裏庭というか、我が家の食料基地、菜園。
キツツキのドラミングが聞こえる。
2011年3月3日木曜日
ビフォーアフター
この雪に埋もれたソーラーパネルが…
なんということでしょう…!
雪が降ったあとは、毎回屋根に登って雪落とし。
ちまちまと電気代を稼いでおります(´・ω・`)
晴れた日はなかなか、屋根の上も気持ちいいんですけどね。
Submitted by Y
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)