原っぱな庭 工房つゆくさ
HOME
商品一覧
ご案内
サイトマップ
j.knit
2013年11月24日日曜日
No More Train
庭とは全然関係ありませんが、上白滝駅という無人駅の光景。
ここのところ冬にしては暖かいようで、雪が降りません。
とはいえ、(写真には写ってませんが)高い山は雪化粧です。
果たしていつになったら本格的に降るのでしょうか…。
Submitted by Y
2013年11月5日火曜日
Back in a game
2ヶ月も更新をサボっている間に、山は色づき
台風のときなどは雪がかなり降ったりしました。今は融けたけれど。
もうすぐ冬だというのに、咲く花もあるんですなぁ。
遠軽のローソンに、ポン太くんが…!!
けっこう人気者でした。写真には写ってないけど。
Submitted by Y
2013年9月16日月曜日
リーダーシップ
見づらいけれど、渡り鳥のフォーメーション。
ギターと同じくフライングVと呼ばれるらしい。
空気抵抗を考えた、優しいフォーメーションだとか…。
Submitted by Y
2013年8月21日水曜日
こういうときだけしか新聞に載らない!
件のゲリラ雷雨で折れてしまった木。まだこれからだったのに…。
北海道新聞の一面にも、でかでかと遠軽町の写真が掲載されていました。
数十メートル先も見えないほどの豪雨。びっくりしましたよ。
車の窓を開けっ放しだったことに気づいた時、雨は最盛期を迎えておりましたヨ…。
Submitted by Y
2013年8月6日火曜日
あついです
Submitted by Y
2013年8月4日日曜日
イエローサブマリン
もう八月…。蒸し暑くないので、もう秋な気分。
うちの庭にはないけれど、黄色いユリ。これもまたいい。
Submitted by Y
2013年7月31日水曜日
ワンマンショー
Submitted by Y
2013年7月30日火曜日
おまわりさんこっちです
Submitted by Y
2013年7月29日月曜日
衛星を待つ
Submitted by Y
2013年7月8日月曜日
Baby In Forest
夏でもいるものです。リスさん…。
今は子育て中だそうですよ。
Submitted by Y
2013年6月23日日曜日
美少女戦士は出てこない
散歩しようかな〜と外に出てみると、すごい色の月が。
後で知ったのですが、今日はスーパームーンが見れる日で、
月が地球に相当近づいてくる日だったそうな。
これはその1時間くらい前。正確にはスーパーじゃないのか?
Submitted by Y
2013年6月10日月曜日
また始まり
チューリップ。おしべって花びらの数と対応してるんですねぇ。
上湧別にはチューリップ公園というものがあるんですが
5月末は天候不順で、見頃は短かった模様…。
季節ものは難しいですね。
Submitted b Y
2013年6月9日日曜日
まるでパイソン
車庫へ向かうと、へびが垂れ下がっていました…。
遅刻覚悟で一眼を取りに戻り、激写!
結果、仕事にはなんとか間に合いましたとさ。
鳥のひなを狙って、こういうところにいるようです。
自然の摂理ですな。
Submitted by Y
2013年5月29日水曜日
トリートメント
今年の桜は終わりました。またのお越しをお待ちしております。
昨日は全国で一番暑かった(32.7度!)そうですが
今日は普通でした。普通がいちばんいいですね…。
Submitted by Y
2013年5月27日月曜日
暑春
今日は31度を超えたとか…寒暖の差が激しいですな。
「北海道で一番あついでしょ」と思っていたら
上には上がいたようで、津別では32度にもなったとか。
夏が思いやられる…。
Submitted by Y
2013年5月26日日曜日
ほとんど夏
この土日はほぼずーっと晴れていて、すごくいい感じでした。
今日は小中学校の運動会だったらしいです。
安国は生徒数が少ないので、小中学校合同で運動会をやるのです…。
submitted by Y
香りしいたけ味しいたけ
しいたけ地獄か、天国か…。
いい形のものをたくさん採ってきたらしいです。
乾燥して、干し椎茸にするような雰囲気。
Submitted by Y
2013年5月18日土曜日
重役出勤
晴天!1週間くらいずっと曇ってたように思います。
気温も結構いい感じに上がって、ようやく春到来。
春もずいぶんエラくなったもんですなァ〜。
Submitted by Y
2013年5月10日金曜日
エンブリー
今日は久々に晴れ!気温も12度くらいまで行ったのだろうか。
夕方からは曇ってきたけど。明日からまた天気が悪いらしい…。
天気が悪いと気分もがっくりくるなぁ〜。
Submitted by Y
2013年5月9日木曜日
なんじゃそら
今日の北海道は、ようやく青空が広がり、春らしい暖かさでした。
…オホーツク地方を除いてな!!ふざけるな低気圧。
写真はちょっと前に撮ったカエルの産卵地。
いまごろもうカエルになってるのだろうか…。
Submitted by Y
2013年5月8日水曜日
妖怪第百科
ひげ目玉おやじ…。
ようやく若干暖かくなってきました。といっても気温ひと桁。
果たして再び春は訪れるのであろうか…。1年の半分は雪降ってるね。
Submitited by Y
2013年5月1日水曜日
escape from reality
昨日の花を、違う設定で撮ったもの。「銀残し」というらしいです。
写真の色味はやっぱりカメラ側で決まることが多いですね。
なるべく現実のものと離れないように心がけていますが(本当か?)
たまにはこういう変な色のもいいかな〜と思います。
Submitted by Y
2013年4月30日火曜日
タイムマシーン・ベイベー
雪が降る前の写真…。今はきっと雪の下。
天気がよくならないので、まだ雪も残っています。
Submitted by Y
2013年4月29日月曜日
捜索願
また雪景色…。10センチもいかないかな?でも結構積もりました。
車のタイヤはもう夏用に換えてあったので、運転が恐ろしい…。
今週はあまり天気がよろしくないそう。春はどこへ行ったのだ('A`)
Submitted by Y
2013年4月25日木曜日
ボンゾに憧れて
なぜか庭にある木製のバケツでドラミングをするヤマゲラ。
響きがいいんでしょうか。連日叩いていました。
Submitted by Y
2013年4月24日水曜日
旅人
夏に向かって疾走!って感じです。
…よくわかんないですね。
枝から葉っぱがぞくぞく出てくる感じです。
Submitted by Y
2013年4月22日月曜日
春は男の心
もう4月も中頃ですが、未だに雪が降ったりもします。
何センチも積もったりしないし、すぐ融けるけど嫌ですねぇ。
Submitted by Y
2013年4月15日月曜日
大いなる意思
どこもかしこもふきのとうだらけです。
つい最近までは全くなかったのになぁ。
そういえば、ふきのとうの種ってみたことないな…。
Submitted by Y
2013年4月13日土曜日
暗黒の目玉焼き
日本の裏側にある国の国旗はたぶんこれ…。
Submitted by Y
2013年4月4日木曜日
時差ボケ
遠軽町もだいぶ雪が融けてきました。春っぽい。
ちょっと前にはふきのとうらしきものも見ましたよ。
でもこのカケスの写真は、多分先月撮ったもの…。
Submitted by Y
2013年3月28日木曜日
寝たい
保護されたフクロウ。何フクロウ?何ズク?
こんなに近くでフクロウを見たのは初めて…
というか、野生のフクロウ自体を初めて見ました。
Submitted by Y
2013年3月10日日曜日
腕があったら楽なのにね
ヤマゲラ3変化をお送りいたしました。
なんであんなに首まわるのだろうね。
エクソシストに憧れたんだろうか。
Submitted by Y
2013年2月23日土曜日
領土問題
俺にもください…
Submitted by Y
2013年2月17日日曜日
あっちで食べます
リスと鳥、意外とうまくやっている雰囲気…。
でもやっぱり、近くにいるのは気まずいのかもしれない。
Submitted by Y
JAROに訊かないで
リス!リスも写ってますから!うそついてないデスヨ〜。
朝はリスだけでなく、鳥の数も昼より多いようです。
やっぱり朝飯は大事なのですかね。
Submitted by Y
2013年2月15日金曜日
げっ歯類はモテる!!
ついに庭にリスが来た所を激写!仕事に遅刻しそうになっても!
何枚か撮ったので、ちまちまアップしていく所存。
窓越しに撮影して、さんざトリミングしているので画質は悪いですが。
げっ歯類は霊長類を除いたら、物を持てる唯一の動物らしいですよ。
好きな漫画で言ってました。本当かな〜。
Submitted by Y
2013年2月4日月曜日
苦肉の策
脱輪しました。みんなも気をつけよう!
最近は暖かい日が続いていて、なかなかいいです。
この調子でさっさと春になってくれないかな〜と思う。
Submitted by Y
2013年1月26日土曜日
白く塗れ
最高気温がプラスになったのはいいのですが
いきなりたくさん雪が降って、ご覧の有様です。
明日髪切りに行く予定だったのですけどね〜。
Submitted by Y
2013年1月24日木曜日
「しまうま」と言っている
背中で語る男だぜ…。オスかは知らないですけど。
そういえば最近、けっこう暖かい日が続いていて
「もうちょっとで気温がプラス!」という感じです。
春はまだなのかい。
Submitted by Y
2013年1月22日火曜日
とくになし
たまに鳥以外のものを撮りたい今日この頃。
Submitted by Y
2013年1月20日日曜日
コンセプト鳥
この鳥、名前は忘れてしまったのですが
くちばしが妙に上に向いていて
フォルムも妙に流線型というか、しゅるっとしていて
いつも変な鳥だな〜と思いながら見ています。
Submitted by Y
2013年1月16日水曜日
少し大きくなりました
今日も月がきれいに見えたのでリベンジ。
もうすこし設定をしっかりすればもっと綺麗に撮れるかな。
しかし外は極寒なので10分が限度です。さむい…。
Submitted by Y
2013年1月15日火曜日
きづかみ
帰宅して車を車庫にいれようとしたときに
ふと空を観ると綺麗な三日月が。
かけている部分まで肉眼で見えるくらいきれいでした。
写真でもそれを表現しようとしましたが、失敗…。
くらいほうを写そうとするとこうなっちゃうんですなぁ。
ちなみに午後6時くらいだったのですが、
めちゃくちゃに寒くて10分でギブアップ。
指がもげそうになりました。
今度はきれいに写せるよう頑張ろう。明るい部分をね…。
Submitted by Y
2013年1月14日月曜日
Aces High
Scrambling!!
Submitted by Y
2013年1月6日日曜日
おかんむり
ヤマゲラ。今度は頭の真っ赤な雄です。たぶん…。
今回はあまり近づかなかったので、綺麗には撮れなかった。
また来てくれるといいな〜。
Submitted by Y
2013年1月5日土曜日
The Cake is
Cakes...かけすです。全身ちゃんと撮れたのはこれが初めて?
かけすが脂身を食べにくると、他の鳥がより付きにくくなる雰囲気。
ジャイアンみたいなやつです。映画ではいいヤツなのかも。
Submitted by Y
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)