2012年9月30日日曜日

巨神兵

庭に一株?、背の高い百合が咲いていました。
一体どういうアングルから撮ればよく撮れるのかわからない…。
背が高過ぎて、あまりバランスがよくない花です。
何事も中庸が一番なのでしょうかね〜。
Submitted by Y

2012年9月29日土曜日

津軽には勝てない

今年も庭のりんごの樹に実がなった。去年より多い。
とはいっても、小ぶりで、かなり硬くて酸っぱいので食べられない。
鳥のエサ台に置いておいても人気がないのがよくわかる…。
Submitted by Y

2012年9月28日金曜日

Old Fashioned

秋だからか面白い雲が多い。秋だからなのか?
週末は天気が悪い予報だったけど、変わったらしい。
天気予報は信用できんな〜。進化しないものか。
Submitted by Y

2012年9月27日木曜日

マーク2ってことで

同じような写真を何枚も撮っていますが
この花に蜂が出入りするのって本当に面白くて
何回撮っても飽きないんですよね〜。
土日はブログ用の写真を溜め込むぞ、と思ったけれど
天気予報は曇りと雨の模様。がっかり〜。
Submitted by Y

2012年9月26日水曜日

フェイスオフ

久しぶりに写真を撮った。といってもアイフォ〜ンでですが…。
午前中に咲いていたので、多分アサガオ。
しかし、もうすぐお昼だったので、ヒルガオかもしれない。
なんだかいつも花を撮る構図が一緒なので、新しい構図を考えよう。
Submitted by Y

2012年9月25日火曜日

面目

ちょっと前に撮った写真。ネタを頑張って探している!
この花はとても鮮やかなマゼンダ色?をしていて
あまりにもマゼンダ過ぎて、色が潰れてしまったりする。
調整した結果が上の写真だが、これでもまだ潰れている気がする。
Submitted by Y

2012年9月24日月曜日

時を超えるかぼちゃ

去年の、時期的には今頃の写真。
かぼちゃが結構取れていたようです。今年はまだ見ていない。
別にかぼちゃは好きでもないが、いっぱい取れるといいな〜。
Submitted by Y

2012年9月23日日曜日

Rew

秋らしい?寒々とした空…といっても、そこまで寒くはない。
昨日は晴れだったが写真をまったく撮っておらず
今日は雨だったので、これまた写真を撮っていない。
今週は撮り貯めネタがないので、過去の写真シリーズが始まる予感…。
Submitted by Y

2012年9月22日土曜日

胸に咲いたピンクい花

名前はしらないけど、今はこの花が最盛期。名を名乗れ。
ここのところ、本当に一気に気温が下がって
いつもは一晩中窓を網戸にしているのですが
締めないと布団から出られなくなってきました。
Submitted by Y

2012年9月21日金曜日

快適快適

ようやく気温が下がって、昼間も涼しくなりました。
25度を超えるとやる気がなくなる自分にはぴったりの季節です。
一年中このくらいの気温だったらいいのですが…。
Submitted by Y

2012年9月20日木曜日

はきすてて寝転んだ

また今日もそこそこに暑かった。明日も暑いらしい。
なんだか夏がだらだらと続いている今日この頃。
なぜだか湿気もいつもよりあるので、余計そう思う…。
Submitted by Y

2012年9月19日水曜日

Outtake

コスモス園の写真で、使っていなかったもの。弾切れ中なので。
16日にコスモス園でお祭りがあったようだが
残念ながら雨で、あまりいい感じではなかったらしい…。
Submitted by Y

2012年9月18日火曜日

関係ない

今日はいきなり30度超えの猛暑日…。つらかった。
もう9月も後半に入るというのに、ねばりますね。
季節が1ヶ月くらいずれている感覚だし
雪も1ヶ月遅く降るのだろうか。
Submitted by Y

2012年9月17日月曜日

無条件降伏

散歩していると、ふわふわと虫が飛んでいました。
もしや…と思い、捕まえてみると、ほんのり白い毛が。
ご存知、ユキムシだ!冬将軍の斥候だよ…。
Submitted by Y

ながめて暮らすよ

庭のぶどうの木に、なかなかよさそうなブドウが…。
一房の中に多彩な色があるのが気になりますが。
果たして食べたりするんだろうか。他の用途に使うのかな。
Submitted by Y

2012年9月15日土曜日

くだらない唄

晴れたのでコスモス園をちらっと見てきました。
コスモスじゃなさそうなコスモスは結構綺麗に咲いていた。

肝心のコスモス畑は…。う〜ん…。
がんばれ遠軽町!!!!!
Submitted by Y

2012年9月14日金曜日

ふりがなをふれ!

窓辺で乾かされていた辛そうなもの。
トウガラシでしょうか。でしょうねぇ。
トウガラシとししとうの区別がついていません。
とりあえずどちらも辛そうなので
これから先も区別をつける必要はなさそうです。
Submitted by Y

2012年9月13日木曜日

黄金の90°回転

ト、トンボを縦の構図で…。
構図が変わると、トンボの印象もがらっと変わりますね!
そんなに写真のストックもないですが、明日はどうする!
…こんな引っ張り方でいいんでしょうか、このブログ。
今日は午前中は晴れていましたが、午後は曇り空。
Submitted by Y

2012年9月12日水曜日

The world

今日も天気はさえず、土砂降りの時間もあった。
拡大すると白い点々が写っているが、雨粒。
今週は天気はあまりよくない様子。来週もですかねぇ。
Submitted by Y

2012年9月11日火曜日

あくまでも

とんぼ。今年はあまり写真を撮っていないな〜。
もっと色んな写真とっておけばよかったなと後悔。もうすぐ冬だ!
今日も天気は悪いのですが、ストックした写真でひとつ…。
果たして、週末までストックは持つだろうか。ご期待ください(?)
Submitted by Y

2012年9月10日月曜日

DOG is GOD

久しぶりのウメ。結構おばあちゃんになったね…。
今年の冬はあったかくしてやりたいものだ。
とりあえず、粘ってる夏をお楽しみいただきたい。
ちなみに、昨日から天候がすぐれないのだけれど
撮り貯めた写真を使っているので、写真は晴れなわけ…。
Submitted by Y
Camera ; Pentax K-30

2012年9月9日日曜日

近代化は西洋化?

ぶれている(というかピントがあっていないが)けど
おしりの白いセイヨウオオマルハナバチ…。
人の勝手で連れてこられて、外来種だなんだといわれて
彼らもそれなりに大変な人生を送っているのだろう…。
Submitted by Y
Camera ; Pentax K-30

2012年9月8日土曜日

Smoke on the ???

晴れてるのにかなりもやがかかっている…。
もやというよりも雲なのか。よくわからない。
ちょっと前までめちゃくちゃに暑かったのですが
昨日辺りからいい感じの気温になってきました。秋〜。
Submitted by Y
Camera ; iPhone 4S

2012年9月4日火曜日

Roundabout

枝豆むしり。結構へんな枝豆もたくさんあった。
そういえば、一昨日あたりの記事で「365記事目」だったそう。
ようやく1年分か〜と思うと、自分のサボりっぷりが心にしみるね…。
Submitted by Y
Camera ; iPhone 4S

2012年9月3日月曜日

ねばってる

秋なので、というわけではないが、すすき。
だいたいは気温的にはまだまだ夏なのです。
いつまでこの暑さが続くかな〜。
Submitted by Y
Camera ; Pentax K-30

2012年9月1日土曜日

久しぶり

ご無沙汰していました…。
セイタカアワダチソウも咲き始めました。

裏の牧草も刈られてしまった…。
もう9月か〜と思うと恐ろしいですね。
Submitted by Y
Camera ; K-30